O脚について
こんにちは。
茨城県つくば市の足つぼ・リンパマッサージ・O脚矯正サロンRです。
O脚について、簡単にまとめてみました。
よかったらご覧ください。
O脚とは?
O脚とは、両足を揃えて立った時に、太もも・膝・ふくらはぎ・内くるぶしがつかない状態です。
1ヶ所~複数個所つかない場合があります。
O脚とガニ股は違う
「私はO脚だからガニ股」と思っている人が多いですが、実際は違います。
O脚の人は、膝が内側に向いている場合が多いです。
ガニ股は、膝が外側に向いている状態です。
両足を揃えて立った時に、つま先に対して膝の向きが内側か外側かが判断基準です。
O脚の原因
O脚の多くは骨が変形しているわけではなく、悪い姿勢や生活習慣などにより脚がねじれ、O脚の状態となっています。
脚のねじれを取り除き、姿勢や生活習慣を改善することで、O脚の改善につながります。
間違ったO脚改善法していませんか?
内もも(内転筋)の筋トレ、無理に膝を寄せる運動などでは、O脚改善は期待できません。
O脚が悪化してしまう場合もあります。
情報に振り回されず、正しい改善法を取り入れましょう。
当店では、上記の方法では改善しない理由などもご説明させて頂きます。
また、改善につながるポイント(生活の中で気をつけること)などもお伝え致します。
O脚矯正
「矯正」と聞くと、怖いイメージがあるかもしれませんね。
でも、ご安心ください。当店のO脚矯正は怖くありません♪
バキバキ鳴らしたり、グイグイ無理に押すような矯正はしません。
身体に優しく働きかけ、筋肉や関節を動きやすくして、脚のねじれを取っていきます。
正しい姿勢や歩き方などのアドバイスもさせて頂きますので、習慣化することでO脚が改善した後も元に戻りません。
O脚を改善するメリット
● 美脚になり自分に自信が持てる
● 正しい姿勢や歩き方が身に付くことでスタイルも良くなる
● スカートやスキニーパンツ、ブーツが似合うようになる
● お尻の横幅が狭くなり、ヒップアップする
● ぽっこりお腹が解消する
● 脚の外側の張りや疲れが解消する
● 冷えやむくみ、下半身太り、肩こり、腰痛などが改善する
● 変形性膝関節症などの予防につながる
このようなメリットがあり、人生が変わります!
年齢が若い方が、改善が早い傾向があります。
これからの人生で、今日が1番若い日です。
一緒に改善してみませんか?